プロフィール
おーぬき先生
おーぬき先生
NPO法人熊本アスリートワーク理事長。陸上クラブやランニングクラブ、コーディネーショントレーニングのクラブ及びスポーツ家庭教師などの事業を展開しています。幼児から中高年者まで幅広い年齢層で活動しています。会員随時募集中!詳しくはWebで!
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2008年02月04日

EKIDEN

昨日3日は熊本市東部地区駅伝でした。
コーチをしている中学校の陸上部も、男女1チームづつ出場しました。

朝7時半に動植物園前に集合。女子はすぐにUPです。
去年男子は卒業した3年生(現在高1)のチームで初優勝しました。
今年は正直どこまでやれるのか未知数でした。
男女とも短距離選手を入れてのチーム編成。
男子は1年生が2名入っています。どうだろう・・・。

結果は男女とも4位。3位まであと少しだった。
惜しいな。残念でした。
でも予想以上に走ってくれたので、今後の楽しみができました。

個々の反省点はあります。
日頃の練習の取り組みが、レースの結果(記録)として現れます。

毎日真面目に練習に取り組んでいますか?
本当に強くなりたいと思っていますか?
どれぐらい陸上が好きですか?

レースに挑む姿勢が力をつけます。

精一杯のレースができましたか?
体調管理に気を使いましたか?
レースの中で弱気な自分はいませんでしたか?
負けたくないと思いましたか?

個々の反省は自分で振り返ってもらいます。
良かったこと悪かったこと自分で考え、次にどう活かしていくか
自分で決めなければいけません。

選手自身の決意と努力と監督コーチのよい導きで
選手の才能は開花していきます。


同じカテゴリー(スタートライン)の記事画像
夏休みかけっこ教室2014.
上熊本で練習日新設のお知らせ
RKKと熊本城
息子の旅立ち
RKKと熊本城といちごの走り
初めてのRKK EKIDEN
同じカテゴリー(スタートライン)の記事
 夏休みかけっこ教室2014. (2014-07-11 12:23)
 上熊本で練習日新設のお知らせ (2014-03-05 15:21)
 RKKと熊本城 (2014-02-19 16:02)
 息子の旅立ち (2013-03-13 08:08)
 RKKと熊本城といちごの走り (2013-02-26 12:46)
 初めてのRKK EKIDEN (2012-02-13 12:38)

Posted by おーぬき先生 at 07:22│Comments(0)スタートライン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。